リバネスが主催する第10回超異分野学会 本大会(2021年3月5-6日(金、土))内で、パネルディスカッション「ウイルスと人類のこれからの物語 ー研究現場の戦いから見えてきた新たな知見ー」(セッションパートナー:株式会社ユーグレナ)を開催いたします。
未曽有のパンデミックを経験している今だからこそ「ウイルスはどこから来たのか、ウイルスとは何者か 人類はウイルスとどこへ行くのか」という根源的な問いについて考えてみたい。その一歩目として本セッションでは、最前線の研究から見えてきたウイルスの起源、検出方法や治療法について紹介し、私たちの日々の生活や考え方がこれからどう変わっているのかを議論する。COVID-19に限らず、あらゆるウイルスはこれからも変化しつづける。そのため、残念ながら人類にとっての次のアウトブレークもいつかは起こる。その時に人類はどのような準備をできるのか、ウイルスと人類のこれからの物語を現代科学の視点から抽出する。
本セッションのテーマに限らず、様々な切口から研究者、スタートアップ、大企業でディスカションするプログラムをご用意しております。
ただいま聴講者、および、ポスター発表・ブース出展社を募集しておりますので、奮ってご参加ください。大会ウェブサイト(以下参照)にて受け付けております。
ウイルスと人類のこれからの物語 ー研究現場の戦いから見えてきた新たな知見ー
セッションパートナー:株式会社ユーグレナ
日時:2021年3月5日(金)14:00-15:00
場所:コングレスクエア羽田(東京都大田区羽田空港一丁目1 番 4 号 羽田イノベーションシティゾーンJ)
詳細:https://hic.lne.st/conference/hic2021/